京都校
Zoo-phonics Academy Kyoto school

TEL 075-803-3606

スクールからのお知らせ

2024.10.30
Halloween Party !! 2024

Happy Halloween   

26日(土)にHalloween Partyを行いました😁

 

パーティ当日、” Fashion Show “では、

お気に入りのキャラクターに仮装した子どもたちが堂々とランウェイを歩き・・・

最後はカッコいいポーズ&可愛らしいポーズを決めてくれました🤩

 

 

ダンスやゲームも大盛り上がりでした😀😀

 

 

 

ランチの時間は”Potluck Party”を行いました🍕🍿🌭

 

その後” Trick or Treat “を「京都三条会商店街」で行いました!!

3グループに分かれてお菓子をもらいながらパレードをしました🎃

商店街を歩いている人たちに「可愛いね」、「カッコいいね」と言ってもらって

照れながらも嬉しそうな子どもたちでした😁

 

保護者の皆さま、店舗の皆さまのご協力で事故もなく子どもたちにとっては、

思い出に残るパレードとなったことでしょう。

ありがとうございました!!

 

2024.10.19
10月の教室の様子!!

こんにちは
本日は10月のお教室の様子をご紹介します🍂

10月のテーマはハロウィン🎃スクール全体がハロウィン一色です🎃
少し怖い飾りや可愛い飾りに子どもたちのテンションも上がってます!!

“Trick or Treat”で使う紙袋にデコレーションをしました!!

素晴らしい入れ物ができました💖💖

ハロウィンパーティが楽しみです😁

 

 

今年のハロウィンパーティは26日(土)に行います。

子どもたちの可愛い仮装姿が楽しみです😄

2024.10.12
Autumn Field Trip!!

プリスクールでは昨日「宝ヶ池公園 子どもの楽園」に出かけました😁

子どもたちは、秋空のもと心地よい風を受けながら遊具で遊んだり、どんぐりや落ち葉を拾ったり・・・

思い思いの遊び方で楽しみました😄😄

自然の多い公園なので、なんと・・鹿の親子を偶然見かけて・・子どもたちは大騒ぎ!!

とても貴重な体験でした🤩

 

 

 

2024.10.02
お芋ほりに出かけました!!

DeedeeクラスとRobbyクラスはお芋ほりに出かけました。

10月だと言うのに暑い日でしたが、とても良いお天気で青空の下、お芋ほりを楽しみました😁

 

「Wow!! Giant potatoes!!」・・「Dig! dig! dig!」・・・汗をいっぱいかきながら一生懸命にお芋を掘っていました。

「It’s so big!」「Can you help me?」・・・大きなお芋はなかなか土の中から出てこないので、みんなで協力して・・・

「Wow! so many potatoes!!」たくさんのお芋を収穫できました😄😄

 

本格的な秋の訪れはまだですが、子どもたちはたくさんのお芋を収穫して、ほんの少し秋を感じられたようです😅

 

 

 

2024.09.28
Zoo-phonicsが『Most Innovative Early Literacy Programme – USA』を受賞。

 開発者の一人 Dr. Charlene Wrighton

 

Zoo-phonicsが、Corporate Vision主催のEducation & Training Awards 2024において、

「Most Innovative Early Literacy Programme – USA」を受賞することが決定しました。

これは、Zoo-phonics の幼児向けリテラシープログラムが、他の数多くの競合を凌いで「革新的な取り組み」として国際的に評価されたことを意味しています。

今回受賞した「Most Innovative Early Literacy Programme」は、幼少期における英語リテラシー(読み書き)教育の分野で最も優れたプログラムとして評価されました。

現在、Zoo-phonicsがアメリカ全土や世界中の多くの国々、日本、韓国、シンガポール、アフリカの多くの国々、ドミニカ共和国、スペイン、中東、インド、オーストラリア、カナダなどで、私立学校、公立学校、家庭で使用されていることからも証明されています。

 

【Zoo-phonicsの誕生と特徴】
Zoo-phonicsは、1980年代初頭にカリフォルニアで、特別支援教育教師のGigi Bradshawによって創設され、生徒たちが読みに苦戦していることにインスピレーションを受け、文字の音と形を強調する独自の学習法を開発、妹のCharlene WrightonとアーティストのIrene Clarkの助けを借りて、世界的に成功している総合的なリテラシープログラムを創り上げ、現在、多くの国々の学校や家庭で使用されており、子供たちが読み、スペル、そして書くことを学ぶことの手助けとなっています。

 

この優れたプログラムの日本での独占使用権、販売権を持っているのは、ズー・フォニックス・アカデミーのみ、尚且つ、日本人の子どもたちに適した教材も独自に開発、使用しています。

 

お子様の英語教育に、確実な学習成果を望まれるのであれば、ズー・フォニックスを自信をもってお勧めいたします。

 

資料請求

無料体験レッスン

トップへ戻る